調子に乗りなさい

未分類

石川です。

メキシコカンクンにきています。
アメリカにて5000円の会社を
3年で300億円にしたCEOの
マスターマインドに参加してきます。

彼がどのような行動を取りそうなったのか、
ガッツリ学んできます。

さて、

先日、電車の中でボーッとした時に
ふと思いついたことについて書きます。

あなたは調子に乗るな!と
怒られたことはありますか?

私はあります。

なので、調子に乗るのは
「悪いこと」だと思っていました。

しかし、これは勘違いです。

確かに、起こる側にとっては
都合が悪いことではありますが..

調子に乗るというのは
あなたにとっては
とっても良いことです。

なぜ、今日この事について話すかと言うと..

この調子に乗るという事を
「悪いこと」だと思っていると..

あなたの能力は抑制されてしまうからです。

私は..

2倍のエネルギー、
3倍の前向きさ、
4倍の誠実さ、
5倍の幸せをあなたに!

という理念を元に活動しています。

なので、今日はあなたの能力発揮を
強烈に邪魔する..

調子に乗るの勘違いについて
バシッと解除しておきたいと思います!

・・・・

というわけで・・・

調子に乗ると言う言葉を分解して
考えていきたいと思います。

調子とはリズム、メロディー、
ハーモニー(調和)のことです。

goo辞書によると・・・

調子

1 音の高低のぐあい。また、音の速さのぐあい。リズム。拍子。「カラオケの調子が合わない」「足で調子をとる」

2 言葉の表現のぐあい。音声の強弱や、文章などの言い回し。口調。語調。「意気込んだ調子で話す」「激しい調子で非難する」

3 動作や進行の勢い。「調子が出る」「調子を落とす」

4 活動するものの状態・ぐあい。「からだの調子をくずす」「エンジンの調子を見る」

ということです。

つまり、調子に乗るということは..

自分本来のリズムに乗れてて、
音の高低(調和)が取れてて、
なおかつ勢いが良いという事!

つまり、あなたにとっては
とっても良いことになります!

だから、「調子に乗るな!」
と、攻撃してくる相手にとっては
すごく都合が悪いことになります。

なので、本来はそのペースで
進めんでいけば良いのですが..

ついつい、私たちはついつい
調子に乗るな!と否定された経験から..

「もっと控えないと」

と思ってしまうのです。

ーーーー

私は、全ての物事には
リズムがあると思っています。

体調、ビジネスの調子、人間関係、
景気、貯金額、株価、気候..

すべてにはそれ特有の調子があります。

この調子の波を乗りこなすことで
大きな成果を出すことができます。

私のビジネスパートナーの
Dr.ジョーンズもおっしゃってますが、
サプリや、アブラも一定のリズムで
変えていく必要があるといいます。

同じアブラやサプリを毎日取るのではなく
2週間から2ヶ月に1度は変えていく。

食事の方法、断食のタイミングも
徹底するときとゆるくする時を変える。

その調子を掴むことが大事だと言っています。

どうやってその調子を掴むかは、
自分の身体で実験して調査します。

例えば、糖への耐性を調べるには
まず1日の糖質摂取量を50g以下にして
3週間〜6週間実践してケトン測定します。

それで十分ファットバーニングになっている
兆候が見られたらそれを続けますが..

それでも、ファットバーニングに
移行してなければ糖質を30gにします。

こうやってその人の体の「調子」を
掴んでいくことで調子を整えます。

詳しい調子を掴んで整える方法は
お近くのバーチャルヘルスコーチに
聞いてほしいと思うわけですが..

何が言いたいのかと言うと・・・

【全てのものには波がある】

ということです。

本当に面白いと思うのですが、
株価も、ビジネスも必ず
波を描きながら上昇します。

体調も必ず良い時も悪い時もありながら
ゆっくりと上昇していきます。

感情も良い日も悪い日もありながら
だんだんと上に上がっていきます。

この波の動きは原理原則だと思うのです。

しかし、私たちは常に上機嫌、
常に直線的に成長したいと思います。

これが間違いだと思うのです。

調子に乗る=リズムに乗る事が
すごく大切なのだと思います。

・・・・

必要以上に頑張りすぎたり
必要以上にサボりすぎたりではなく..

自然のリズムに合わせた方が
上手く伸びていけると思うのです。

だからこそ、調子に乗る、
リズムに従うことが大事だと思います。

あなたもリズムを意識して
生活してみてくださいね!

それでは!またメッセージしますね。

石川 勇太

追伸:
このリズムを忘れている人は
上手く行っているようで疲れがたまる。

よく仕事中毒の人が大金を稼いで
いきなり倒れる話を聞くと
この調子に乗る大切さを思い出します。

自分の体をよく観察して緊張や疲れを
適切に取り除いてくださいね!!

あなたのエネルギーがあがりますように
心からお祈りしております。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧